blogブログ
2025/09/24 12:13 ~ なし
箏アーティストの浅井りえです!
箏アーティストの浅井りえです!
みなさま、おはようございます。
箏アーティストの浅井りえです。 いつも応援いただき、ありがとうございます。
インバウンドをスタートしまして、はや半年が経とうとしております。多様な国籍の方々とめぐり逢い、心の交流ができていますこと、私はとても嬉しいです。
私は、時々、書道のインバウンドもお手伝いをしています。(通訳としてです)
ご家族でお越しいただくケースが多く、世界の皆様はすごいなぁと思っています。その国の伝統文化を自分自身の子どもに伝えていこうという教育と申しますか、とても素晴らしいなと深く感じています。
いま、箏の体験教室、書道の体験教室、三絃の体験教室など開催しておりますが、もっとインバウンドプログラムをたくさん開発していきたいと思っていますので、引き続き応援をお願いいたします。
Koto Chikageのスペースの他に、名古屋能楽堂お稽古室での舞台も、海外からお越しの皆様に人気があります。演目も多様になってきております。お好きな演目にてご覧いただけるように、舞台のほうも演目開発をしていきたいと思っております。
たくさんの愛をいただいております。頑張ります!
♪箏曲千景の会♪
名古屋市西区で箏・三絃の体験教室をしております箏曲千景の会(Koto Chikage)です。Nagoya to the World! 伝統をつなぎます。
箏アーティストの浅井りえです。 いつも応援いただき、ありがとうございます。
インバウンドをスタートしまして、はや半年が経とうとしております。多様な国籍の方々とめぐり逢い、心の交流ができていますこと、私はとても嬉しいです。
私は、時々、書道のインバウンドもお手伝いをしています。(通訳としてです)
ご家族でお越しいただくケースが多く、世界の皆様はすごいなぁと思っています。その国の伝統文化を自分自身の子どもに伝えていこうという教育と申しますか、とても素晴らしいなと深く感じています。
いま、箏の体験教室、書道の体験教室、三絃の体験教室など開催しておりますが、もっとインバウンドプログラムをたくさん開発していきたいと思っていますので、引き続き応援をお願いいたします。
Koto Chikageのスペースの他に、名古屋能楽堂お稽古室での舞台も、海外からお越しの皆様に人気があります。演目も多様になってきております。お好きな演目にてご覧いただけるように、舞台のほうも演目開発をしていきたいと思っております。
たくさんの愛をいただいております。頑張ります!
♪箏曲千景の会♪
名古屋市西区で箏・三絃の体験教室をしております箏曲千景の会(Koto Chikage)です。Nagoya to the World! 伝統をつなぎます。
