group生田流箏曲千景の会
生田流箏曲千景の会について
「今の時代にあった日本の伝統をつくりあげる」
これは、私たち「生田流箏曲千景の会」が創設以来、大切にしてきた思いです。
箏曲(そうきょく)は、日本の伝統文化の中でも、時代を超えて受け継がれてきた音楽のひとつ。
私たちは、脈々と続くその歴史と、今という時代の感性とを融合させながら、新たな箏曲の創造に挑んでいます。
創設から60年を迎えた今日まで、私たちの指導の根底にあったのは「個性を大切にすること」。
箏の基本技術を学ぶだけでなく、人の心に届く音を奏でるための姿勢や楽しさを大切にしています。
箏という楽器の魅力、そして日本音楽がもつ深い響きが、国や世代を越えて多くの方の心に届くよう、これからも誠実に、丁寧に歩みを重ねてまいります。
伝統を次世代につなげていくこの道のりに、ぜひ、あなたもご一緒ください。